テンプレート変えてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメジャ 第22回 『真っ向勝負』
絵がなんかちょっと面白かったっていうか・・・
綺麗なところと「誰?!」なところと両方あったっていうか。
吾郎の横顔は相変わらずかっこよくてよかったですが(笑)
テキスト(原作)44巻から。
もうこんなところまで来たんですね・・・
吾郎が打席に入る時の寿也、ものすごく意識してましたね。
でも吾郎が突っかかってもさらっと流しちゃって。
寿也が市原に「お前」っていうところ、ちゃんとあってよかった(笑)
胸ポン、もあってよかったんだけど、
なんでか胸がもやもやするんですよ!←やっぱゴロトシだから?
大河に打球が当たるシーン、あっさり行き過ぎてて
あんまりタナボタが続いた感じがしなかったな~
TVの解説も無いし、落ちてるバットに当たって返球が逸れるって
いうのもまずかったのかな?(次打者がバット退くしね、たぶん)
で、打たれて交代になり肩を落とす市原へミットをポンってするとこ・・・
長 す ぎ る か ら っ !!←ここでもやもやがジェラシーと判明。
阿久津、いい味でてますね(笑) クマがすごいけど。
「見苦しいぞ」のやっくん、声はいいのに・・・誰?(絵がー!)
しかも打席で「そんなもんに頼ったことなんざ」って。
「なんざ」って! 高校生ですよね?(笑)
そしてまた三振。(不憫)
マウンド上の吾郎が田代と会話するところ。
「んばーか」って・・・その「(小さい)ん」に激萌え。森久保さん素敵♪
「今のオレの理想は―――」の吾郎、綺麗でした。
寿也が田代を挑発するところ、もっともっと小ばかにしたような
黒い感じが良かったなー。 セリフはノーカットだったけど(たぶん)
そのセリフに至るまでの寿也の心境っていうか、逃げる吾郎に
逃がさないって気持ちの篭った強い視線だったりっていうのを
もっと見たかったな。
で、マウンドに行く田代のセリフ。集まる聖秀ナイン。
ここはすごく好きなシーンでようやく涙腺緩みました。
さすがに原作のように「ゴゴゴゴゴー」(笑)にはならなかったけど
吾郎の瞳孔開いちゃってるみたいな感じが(笑)
眉村は嬉しそうで、寿也はちょっとひるんでました。
田代が寿也に「ありがとよ」って言うところ、今の関係が良く出てて。
でも市原にポンってするとこみたいな、変なもやもやを感じなかった
のは、田代が健気だったからでしょうか?(・・・ええっ?!)
もしかして吾郎は天然タラシだからよくて、寿也は天然じゃないから
ダメみたいな?違うな、寿也は一途で居て欲しいって願望か・・・(え)
最後の眉村は・・・もうちょっと人間ぽくならなかったのか・・・(爆)
これから先はハンカチ無しでは見れないかもしれません。
(涙拭くのと噛んでムキーってなる用に)
吾郎が痛そうになってくると、胸がキリキリします。
・・・・・たぶん嬉しくて(←Sですね)
今回が22回ってことは、あと4回でおしまい・・・?(涙)
そう思うとこのEDはちょっと余計にうるうるきます。
絵がなんかちょっと面白かったっていうか・・・
綺麗なところと「誰?!」なところと両方あったっていうか。
吾郎の横顔は相変わらずかっこよくてよかったですが(笑)
テキスト(原作)44巻から。
もうこんなところまで来たんですね・・・
吾郎が打席に入る時の寿也、ものすごく意識してましたね。
でも吾郎が突っかかってもさらっと流しちゃって。
寿也が市原に「お前」っていうところ、ちゃんとあってよかった(笑)
胸ポン、もあってよかったんだけど、
なんでか胸がもやもやするんですよ!←やっぱゴロトシだから?
大河に打球が当たるシーン、あっさり行き過ぎてて
あんまりタナボタが続いた感じがしなかったな~
TVの解説も無いし、落ちてるバットに当たって返球が逸れるって
いうのもまずかったのかな?(次打者がバット退くしね、たぶん)
で、打たれて交代になり肩を落とす市原へミットをポンってするとこ・・・
長 す ぎ る か ら っ !!←ここでもやもやがジェラシーと判明。
阿久津、いい味でてますね(笑) クマがすごいけど。
「見苦しいぞ」のやっくん、声はいいのに・・・誰?(絵がー!)
しかも打席で「そんなもんに頼ったことなんざ」って。
「なんざ」って! 高校生ですよね?(笑)
そしてまた三振。(不憫)
マウンド上の吾郎が田代と会話するところ。
「んばーか」って・・・その「(小さい)ん」に激萌え。森久保さん素敵♪
「今のオレの理想は―――」の吾郎、綺麗でした。
寿也が田代を挑発するところ、もっともっと小ばかにしたような
黒い感じが良かったなー。 セリフはノーカットだったけど(たぶん)
そのセリフに至るまでの寿也の心境っていうか、逃げる吾郎に
逃がさないって気持ちの篭った強い視線だったりっていうのを
もっと見たかったな。
で、マウンドに行く田代のセリフ。集まる聖秀ナイン。
ここはすごく好きなシーンでようやく涙腺緩みました。
さすがに原作のように「ゴゴゴゴゴー」(笑)にはならなかったけど
吾郎の瞳孔開いちゃってるみたいな感じが(笑)
眉村は嬉しそうで、寿也はちょっとひるんでました。
田代が寿也に「ありがとよ」って言うところ、今の関係が良く出てて。
でも市原にポンってするとこみたいな、変なもやもやを感じなかった
のは、田代が健気だったからでしょうか?(・・・ええっ?!)
もしかして吾郎は天然タラシだからよくて、寿也は天然じゃないから
ダメみたいな?違うな、寿也は一途で居て欲しいって願望か・・・(え)
最後の眉村は・・・もうちょっと人間ぽくならなかったのか・・・(爆)
これから先はハンカチ無しでは見れないかもしれません。
(涙拭くのと噛んでムキーってなる用に)
吾郎が痛そうになってくると、胸がキリキリします。
・・・・・たぶん嬉しくて(←Sですね)
今回が22回ってことは、あと4回でおしまい・・・?(涙)
そう思うとこのEDはちょっと余計にうるうるきます。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[01/22 natsuki]
[12/26 かな]
[06/16 natsuki]
[06/12 むつのすけ]
[05/13 natsuki]
[05/12 睦ノ介(むつのすけ)]
[05/12 curocoって字面が似てるでしょ?]
[04/27 natsuki]
[04/23 ピロシキ]
[04/20 natsuki]
プロフィール
HN:
natsuki
性別:
女性
自己紹介:
二人の子持ち主腐です。
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。