[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※今週号・・・だけじゃなく、このところのサンデー、ネタばれしてます(たぶん)
ご注意くださいませ!
ご無沙汰しております。なんとか生きてます。
サンデー読んでます。アニメジャも観てます。
感想だとか、妄想文だとか、何かを書きたいんですが・・・
ひとつに纏められません・・・・・。
いろんな気持ちがぐるぐるぐるぐるしています。
でも。
投手じゃなくなった吾郎をみて、
ああ、やっぱり吾郎は吾郎の道を行くんだ、って思いました。
いつだってそうだよ、この男は。
右肩を壊したときも、サッカー少年の物語が始まるのかと思ったら
人知れず左肩を鍛えてたし。
メジャーって話はサクセスストーリーというよりは、吾郎が自己実現する途中に
いわゆる「成功」があった、ってことなんだろなぁ・・・と勝手に納得。
すべてのプレーを極める、確かに海堂でそんなことを言っていたな・・・
妻が出来る健康管理って、食事の栄養に気を使ったり生活の中でいろいろ
気を配ることは出来ても、マウンド上の旦那を直接コントロールすることは
出来ないですからね。
そうならないために日々マインドコントロールするなんてのは
相手は吾郎ですからね・・・無理でしょうねぇ。
清水さんは(もう清水じゃなかった)苦しかったでしょうね。
そして、その吾郎を一番近くで支えた寿也もまた・・・
・・・・って寿也が吾郎より先にホーネッツから居なくなっていたなんてことに
なってたらどうしよう(汗)
でも、あれが吾郎の野球人としての生きざまなんですよね。
自分ではあんな生き方をすることは絶対に出来ないからこそ
私は吾郎に惹かれるんだろうなぁって、改めて思いました。
そして、そんな生き方をする男を間近で支える器量もないので(笑)
私は吾郎と結婚するなんて絶対無理・・・だから愛人でいi(以下省略)
来週が来て欲しくない・・・いや、どう終わるのか気になるから読みたいけど
読んだら本当に終わってしまう(←?)
それで、シンケンジャーの最終回もずっと観れなかったんですよ(アホ)
私はメジャー原作が大好きなので、本当に淋しいです(涙)
拍手、コメントありがとうございます!
動いてないサイトなのに申し訳ないです・・・。
Aさん、M子さん長いことメール出来ずにすみません。
Kさん、シンケン話に食いついてくれてありがとう!
そして、cさん。
いつもありがとうございます(がしっ)
cさん宅の美麗な絵にうっとり・・・これからも楽しみに伺いますv
このところ原作を読んでいると、ピカッと妄想の断片が光を放つんですが、
リアルの忙しさに余裕が無くて断片をいつも逃してしまいます。
そのうちに原作一気読みする時間が取れたら・・・何か書けるんだろうか??
早くこのいつも何かに追われているような生活を脱したいです。
しかし夏休みまであと半月ですよ(笑)←気づいたらもう6月も終わってた。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。