[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※ 今週号のサンデー、ネタバレしてます!ご注意下さいませ!
扉の吾郎が・・・・・!(鼻血)
萌 え 死 ぬ ―――――!!!!
ああ、いっそその吾郎のグラブになりたいよ!(え。)
タイトルは『壊れた歯車』
『偉業目前・・・試練は続く!!』 んだそうですよ。
二点差の8回表、シーガルズ攻撃中。
吾郎のノーヒットノーランは続いていて、1死1、2塁なので、
一打逆転のピンチです。
薄らヒゲのクローザー(今週も名前が思い出せません)が
肩を作るのでサンダースに声をかけました。
8番バッターに対するセットポジションの吾郎・・・・・
その顔なにー!! バンビ?!(←可愛すぎる!)
もう全くストライク入りません。
日本で観ている英毅さんは、どうした、落ち着け!と気が気ではない
様子。そして清水には必ず大河がセットになってます(笑)
「くそ、どうしたんだ!?」
ようやく吾郎が自分の異変に気づいたんでしょうか。
いざという時に使い物にならないなんて・・・?
EDか?(←not エンディング)
その姿を見ていたギブソンが吾郎の異変の真相に思い当たりました。
エラーでランナーを出してからおかしくなったんではなくて、
ライトへ大きなファールを打たれてからだと。
まさか、Jr.に打たれたあのサヨナラ満塁弾がトラウマに―――!!
・・・って、『さっきのディーン』はどうでもいいから、なんでココの
ギブソン脳内VTRがJr.じゃないんですか?!(ちっ)
で、結局四球で満塁。 しかし依然ノーヒットなんですよね。
メジャーデビュー戦で記録達成なんて、この試合でしかチャレンジ
できない状況なので、簡単にはマウンドを下ろしてもらえません。
しかもオーナーが偉業達成にこだわり、勝ち負けはどうでもいいから
記録を狙えということでベンチに連絡させる有様。
まあ確かに、周囲は吾郎の心の裡なんかわかりませんからね、
そこに凄い山があるんだから登っとけ、みたいな感じですか?
9番バッターを前にして、キーンがいろいろと考えてます。
置きにくる球を投げるくらいならボールになって降板する方が、
記録よりも大事だと、冷静に分析してます。
で、みんなが固唾を飲む中で、吾郎が投げた一球目が・・・
「バカ野郎! だから置きにくる甘い球はダメだと・・・・」(キーン)
で、レフトへ詰まった打球が・・・犠牲フライになり三塁ランナーが
タッチアップ。 ダンストンが捕ってバックホーム。
キーンがキャッチャーマスクをポイと放り投げて、捕球体制に
入ろうかというところで、以下次号(笑)
んー。
ひとおもいに刺してもらえずに、じわじわといたぶられてる感じ?
セーフで1点入ったら、交代でしょうけど・・・
それならまだ2-1で勝ってる状態で降板できるので、
クローザーがきちっと締めてくれさえすれば、勝利投手も夢では
ないわけですよね・・・?(これではぬるいのか?)
もしこれがアウトになった場合、2死1、2塁か・・・全ランナーが
タッチアップしてたら2、3塁ですけど(ひょっとしたら1、3塁とかも
ありえるかも) まあ、どうであれランナーを二人置いて一番の
コジローへ回るわけですね?
そっちの方がダメージがより大きくなりそうな予感・・・。
吾郎にとって不運なのが、この試合限定でしか狙えない記録が
かかっちゃってること・・・でしょうか。
マウンドを降りたくても降りられない状況がお膳立てされちゃってる
ので、ルーキーは大切に、なんて言ってる場合じゃないままに、
トラウマ的状況に向き合わざるを得ないわけで。
いつぞやは 「おとさんにあやまれーっ!!」とかっしーのグラサンを
割りましたが、さすがにこれはどうしたものか・・・
どこからともなく寿也が現れて愛の治療を施してくれたら
EDなどすぐ治るかもしれませんが(は?)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。