[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<18巻>
◇一回戦。 遅刻の吾郎に代わって4番ピッチャー牟田(笑)
四球3つで大林と交代。3点取られたところでようやく吾郎登場。
影の総番長は早々にベンチへ。
◇吾郎のスローボールの意味にこもりんは気付いているけど
山根はブチ切れ。寿也に指摘された「ナマクラストレート」は
さっさと捨てて、キレのある球を放るべく猛練習を重ねたんだとか。
◇英毅の実験。プロアマ規定は親子には当てはまらないのか(笑)
寿也の指摘も英毅のおかげであっさり糸口が見つかりました。
これがジャイロへの入り口なんですね!
寿也は双眼鏡越しに吾郎の欠点を見抜いていたって、すごいこと
ですよね?
◇山根の蹴りが炸裂。吾郎吹っ飛んでます。
チームワークってなんだ?「群れて馴れ合うのがチームワーク
だと思ってる甘ったれ共」(吾郎)に激しく同感。セリフのバックに
出てくるのがリトルの頃の絵。(ちゃんと寿也も居ます)
絆は作るものじゃなくて生まれるもの。
吾郎って勉強は出来ないけど物事の本質を知ってる男(笑)
またチームのみんなが吾郎に落とされた瞬間でした(笑)
◇4点差で最終回。簡単に2アウトになり、吾郎が懺悔を始めた時
奇跡が。及川の打球がサードベースに当たってイレギュラー(笑)
続いて死球、こもりんのヒットで満塁に。
◇あわや満塁ホームランという、ものすごいファールの後、
ストライクが来なくなったために悪球に手を出す吾郎に、山根が
「後ろにまかせろ」と檄を飛ばします。吾郎四球で押し出しになり、
言葉通りバックスクリーン直撃の逆転満塁サヨナラホームラン(笑)
◇スタンドに黒寿也(笑)ものすごい人相悪いです。
「・・・なるほどね。吾郎くんのチームらしい勝ち方だ・・・・・」
これって読者の気持ちを代弁してますね(笑)
やっぱり吾郎チェックは欠かしません。
◇7話のタイトルが『寿也の過去』 ・・・・いよいよです。
野球部のみんなを撒いて吾郎も寿也チェックに(笑)
スタンドで樫本に再会。「久しぶりだな」ってすぐ気付く樫本に
「・・・誰だっけ?」って。こける樫本がちょっとツボ(笑)
◇左投げになったことも寿也から聞いた、って・・・!
やっぱりこの二人何かある(笑)
◇寿也はなんでシニアに行かなかったのか。吾郎の疑問に樫本が
寿也の過去を紡ぎます。自分だけ置き去りにして家族が蒸発。
祖父母の家へ預けられ、野球を一時諦める寿也。
ニコニコ弁当で働きはじめた祖父の姿を影から見て涙する寿也が
もう・・・涙なくしては見れません(泣)
こんなのを見てしまったらグレるわけにはいきません。
◇寿也を一人置いていったのは、裏の道を歩ませるんじゃなくて
親のことに左右されない人生を歩んでいって欲しかったから
だったんじゃないかと思いたい・・・です。
一緒に連れて行かれてたら、野球どころじゃなかったと思うし・・・
だからと言って寿也の心を深く傷つけたことは許されるものでは
ないと思いますけどね・・・(涙)
◇一日も早く自立して恩返しをと、海堂高校→プロ入りを目指す
寿也の強い気持ちを知って激しく動揺する吾郎。
「なめんじゃねーよ」の捨て台詞が意味不明。
「やべーよ・・・何だかわかんねーけど寿也に勝てる気が
全くしねえ!!」・・・んだそうです。
◇で、その寿也の住む祖父母の家。ものすごく年季入ってます。
天井とか壁とか・・・かなり傷んでます。(巨仁からの契約金で
お家をプレゼント、とかしたんでしょうか・・・・・?)
おじいちゃんとおばあちゃん愛くるしい(涙)晩御飯のおかずは
天ぷらと刺身でした。寿也の箸使いは綺麗・・・だと思われ(笑)
もう可愛いっ!!抱きしめて頬をスリスリしたくなる笑顔・・・!
なのにその内側には黒寿也(涙)
◇青武館の横浜シニア3人組。むさ苦しい(笑)
リトルで寿也と一緒だったんでしょうか?そういえば、大河が
横浜リトルに入った時期と寿也が辞めた時期って重なってるのか
どうなのかとっても知りたいです。
◇寿也の過去を知って以来ブルーな吾郎。清水に誘われるまま
ボーリング→カラオケ→ゲーセン→公園とデート。
何かあった?と問われ、素直に寿也への想いを吐露してます(笑)
寿也を「ライバル」「オレなんかよりずっとタフで大人」って。
「真剣に将来を見つめて」って、吾郎にはこの先もそんな日は
来ないから(笑)
◇「命がけで勝ちに行きなさいよ!」と清水に喝を入れられて、
ようやく吾郎復活。こういう吾郎を叱咤するのはいつも清水の役目。
ちょっと待てよ・・・・?「目先の勝負でいいじゃない!」と清水は
言ったけど。そのせいなのか・・・?その後もずっと、吾郎が目先の
ことしか見なくなっちゃったのって(笑)←たぶん性分。
清水は「反省するのは目いっぱいやってからにしろ!!」とも
言ってたのに(笑)
◇二回戦、対青武館戦が始まりました。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。