[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旦那と上の子が居なかったうえ、下の子が昼寝中だった
おかげで、今日はリアルタイムで観れました(嬉)
アニメジャ 第14話 『意地 VS 意地』
ランナー1,3塁での藤井のまずい守備・・・で一点入れられた時の
聖秀ナインの衝撃。
大河と吾郎で画面二分割ですよっ!?
CP公式認定ですか?(←・・・・・・)
ちょっと今日の吾郎の顔、いつもと違うような気がしますが・・・。
「このままじゃ終われねぇ!」 の大河の顔、すっごく可愛い!
「思い出にするにはまだ早すぎる」の吾郎の顔は良かった(笑)
出っ歯くん・・・だんだんすごくなってない? その歯!
藤井が凹んで姿が消えそうに霞がかってましたけど、
中村さんの喝で姿が元どおりに。 ココのシーンはすごく好きです。
原作以上に深い確執があったのに、あの言葉は仲間として
認めてないと出てこないと思うので・・・
くっついちゃえ!とか思ったり。(台無し)
三塁から生還した大河の 「これで完封は無くなった・・・と。」
って言う可愛げのないセリフ、大河らしさが出てて、とっても
可愛く見えてしまうのは、私の目が変なんでしょうか。
悪態つけばつくほど、大河って可愛く見えるんですよね(笑)
砂を払うようなすごい素振り(笑)をする吾郎をマウンド上で
見ながら、山根が亭主関白振りを発揮していました。
「無視する気はねえって言ってんだろ!」(萌)で回想シーン。
うわああぁぁっ!! 2ndシーズンほとんど観てないから
すごく嬉しかった―――!!
あー、やっぱり観たいよ~、早く再放送やらないかなぁ。
吾郎は打席に入ると、右手で左のユニフォームの袖を
つまむのが癖なんですね。
この勝負も、すごく好きなシーンです。
利き腕を変えた山根が自信を持って吾郎に向かえるほど、
これまで頑張って来たんだなぁ・・・と思うと(涙)
インハイは苦手なコースのはずでしたが、それは夢島前の
吾郎のデータですね(笑)←26巻参照。
「甘いな寿・・・」ってセリフが聞こえて来そうでした(笑)
(アニメではそのセリフあったんでしょうか?)
同点3ランを打って、ベンチに帰って来た吾郎が大河と
拳を合わせている所、なんか変なフィルターかかってますが・・・
直視してはいけないような何かがあるんでしょうか。
あ・・・もしかしてあれは、スタンドで偵察中の寿也視点で
涙で視界がかすんじゃったとか・・・(ないから)
ちょっと、出っ歯くん!! さっきより、歯伸びてないっ?!
マウンド上の大河と吾郎の身長差、すごいですね。
あのシーンは大好きなところなので、動いて喋っていると
すごい迫力でした。(激萌)
あ・・・あああ・・・・・っと私の期待が最高潮に盛り上がったところで
吾郎のアップ・・・・・!
・・・・・・・え。
ちょっと、顔ちがーう!!(ガーン)
追記。
今、N●Kのサイトを覗いてきたら、次回予告に寿也の名がっ!
再会はその次じゃなかったのっ?!
オンリー前に寿也に逢えるのかな・・・!?(ドキドキ)
まさか、『意外な再会』って・・・の再会相手って、
多岐川じゃないよね・・・・・?(笑)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。