[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<12巻>
◇一話目の表紙でプロテクターとレガースをつけたキャッチャー姿の
清水。沢村が「これがほんとの恋女房」って言われてるけど、
ほんとの恋女房は寿也って決まっているから「濃い尿病?」とか
誤魔化しちゃってるんだよね?ね?(笑)
◇浜高に大勝するリトルって・・・(驚) 高校一年生だったとしても、
今を時めく松坂の出身高ですよ・・・!まあ、横浜リトルの選手を見た
茂野英毅が「身のこなしもグラブさばきもまるで高校生並」って
言ってるので・・・そうなんですね、すごいんですきっと。
◇ぎっくり腰の安藤監督に代わって、桃子コスプレ(笑)
それに対する吾郎のセリフ「似合う似合う、セクシーダイナマイト!」
◇「・・・いい勝負ができるといいけど・・・そうもいかないんだろうなァ。」
試合前の寿也のセリフ。樫本監督以外は誰もが負けるはず無いと
確信している様子。
◇一回表、真島のホームランを含み9点取られる吾郎。
「吾郎君、9点も取られたのか・・・」(寿也)
心配なのか同情なのか?
吾郎を気にかける表情、どっちにしてもちょっとカッコいい系の顔。
今の大人になった顔の方が可愛く見えるのはなぜ・・・?
◇三船の反撃開始。みんなユニフォームもボロボロだけど、
手のひらもマメが破れて血が滴るほど。
バッティングセンターのエピソード、ちょっとうるっときます。
◇菊地、顔怖すぎ(笑) こんな小学生イヤだ。
◇ものすごい乱打戦の流れを止めるのは寿也。
小さいプロテクター姿が今のプロ選手の姿と比べて
可愛すぎる(笑)←いや、今も可愛いけど。
バッター吾郎の時に出てくるあたり、やっぱりライバル関係。
吾郎はまだ寿也をライバルと思っていないようだったけど、
寿也はすでに違う。
はっきり『敵』だと認識していて、敵意剥き出しの顔(笑)
◇キタ――――!腹黒寿也(笑)
「こ、こいつ!!かわいい顔してやることがえげつないぜ!」(菊地)
まだ小学4年生ですでに「えげつなさ」を会得済(笑)
樫本の指導の賜物でしょうか?手取り足取り特別メニュー・・・?
◇そして手玉に取られる吾郎(笑)寿也にすっかり翻弄されてます。
こんなころから吾郎の性格やら何やらを分析されつくしていては、
本能以外で吾郎が寿也に勝てるはずはありません(笑)
そんな老獪さがいたいけな容姿に隠されているのがとってもイイ(笑)
◇危険球を投げさせた寿也に吾郎が「おい、寿也!」
みなさ~ん、初の呼び捨てですよ~~!!(笑)
◇「外角の逃げるカーブでいちころ」のはずだった吾郎が、
結果的にはアウトだったけどいちころにならなかったので、
寿也も樫本も吾郎のセンスに驚いてます。
「やっぱすごいや吾郎君は・・・・・!」の寿也の顔、とっても嬉しそう。
でも、残念ながらその顔を吾郎は見てません。
こうして『いつも吾郎の後ろ姿を見つめる寿也の図』が
続いていくのね。
◇攻撃中、樫本の隣に居る寿也。やっぱり秘蔵っ子なんでしょうね?
◇「来な。友情も努力もこのオレが刈り取ってやる!」(真島)
四番でサードの選手ってこんな感じなんでしょうか・・・Jr.とか。
・・・薬師寺は3番か(笑)
◇吾郎の秘密兵器。本当に出すまでに変な小芝居してます(笑)
こういうところは大きくなってもずーっと変わらないですね。
打てない振りしてわざと空振りして油断させたりとか。
◇魔球G2号は本物のチェンジアップでした!
寿也のリードもそうだし吾郎も小学生とは思えない次元に居ますね。
こんなすごい子が自分の同級生だったら絶対惚れるね!
(つか、おばさんなのに惚れちゃうよ、おほほほほ~!イタっ)
◇寿也も吾郎もすごおく可愛くて、でも腐女子的に萌えるには
小さ過ぎてどうも調子が・・・(爆)
しばらくノーマル路線でお楽しみ下さい(笑)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。