忍者ブログ
テンプレート変えてみました。
2025/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[319]  [318]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [308]  [307
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜夜に無事(?)帰京しました。
出発のときは上の子が具合悪くて、帰る日の前夜は下の子が
高熱+頭痛で10時間のドライブに耐えられないだろうから
本気で帰れないと覚悟したんですが、どうにか帰って来ました。

今回の帰省は地獄のようでした(涙)

(ここからはちょっと内容が毒吐きなので白抜きします)

小姑が亭主を置いて一人で帰省したもんだから、退屈で纏わりついて
くるんですよ(涙) でもそれはいいんです、まだ。
私たち家族に与えられた部屋で扉を閉めて、こっそりと
PCを点けて作業しようとすると、いきなりガラっと扉が開いて
「何やってるの~?あ、パソコン?どれどれ・・・」
ってずかずかと近づいてくるので、慌てていくつも開けていた窓を
閉めました・・・が、閉めても閉めても見られたくないものだったので
(原稿です)、私の慌てっぷりは相当だったと思います(苦笑)
てか、まさかドアの閉まった部屋まで乗り込んでくると思わないので
無防備過ぎました・・・。

義母も小姑も人の批判が大好きな人で、しかも二人ともが
話を良く聞かず早合点するタイプなので、言われたい放題でした。
いつもココでは面倒なので訂正したり言い返したりしないで、
ああもうそれでいいです、って諦めてるんですが、
今回は許容量を超えたようで・・・・・

最後の晩に大爆発しました(失笑)


旦那と下の子の容態を巡って喧嘩に。

帰る前の日にムリをさせたくなかったので、止める私の言うことを
聞かずプールに連れて行った旦那・・・
微熱があったのに「こんなの熱のうちに入らない」とか言って
同じく私の言うことを聞かず、言って来いと言った義母・・・

引き金を引いたのは、深夜38.5℃あってしんどそうな下の子を
看病する私の横で、散々眠った後に「俺一人でも帰るから」って
のんきに言った旦那の一言でした。

「ハア?何言ってんの??」

思わず大きな声が出てしまい、何事かと扉の向こうに義母が来た
気配がしました。帰りたいならなんでこんなことすんのよ?と
バカじゃないの?と腹立ち治まらず。

「私の言うことをいつもいつも適当に聞いてるから
こういうことになるんだよっ!!」

扉の向こうにある耳にもちゃんと聞こえるように言いました。
嫌味を言われても気が付かないバカな嫁でいるのが一番楽だと
思っているので、いつもなら絶対言いませんが、

「仕事あるから一人でも帰りたい、だと・・・?
忠告無視してこうなったっていうのに・・・?
ふざけたことばっか言ってんじゃないわよ、
私だって帰りたいんだよ、冗談じゃないわ。

吐き捨てるように言ったら、まさか自分の実家でそれをやられると
思ってなかった旦那はポカンと口を開けてました。

10年隠してきたツノが・・・
でもせいせいした(笑)

ドアの向こうであわあわする雰囲気が伝わってましたが(笑)
私が怒るところを見てみたい、とか日頃言ってたので
ほんの少しですが堪能してもらいました。
義母のことはキライじゃないし、むしろいつもお世話になっているので
感謝してるんですけど、今回は小姑や子どものことが絡んだために
毒で私のお腹一杯だったモンで・・・(熱以外にもいろいろあったので)

そんなことを言いつつも、年末に帰るときは、また普通に
バカ嫁で行くつもりですが(笑)

・・・・・と、いうわけで萌えどころか萎える一方だったんですが・・・
(白抜き長いよ/苦笑)

帰りの車内で、いつもは座らない後部座席で珍しい景色をみました。
それで浮かんだ妄想が・・・薬眉変換なのでご注意下さいませ(笑)


薬師寺は後部座席に座り、外の景色をぼんやりと眺めていた。
車内に視線を戻しかけて、ふと助手席側のサイドミラーに映る光景に
目が留まった。
夏の抜けるような青空に浮かぶ真っ白い雲。
そこだけが切り取られて、まるで固定されたように動かない背景。
その手前を道路脇の植栽が右から左へ流れるように動いていく。

静と動。
その対比に目を奪われた。

「すげーな」
思わず漏れた声に、隣で静かに目を閉じていた眉村が反応した。
「何がだ?」
「アレ」
茂野が座る助手席の外側を指し示すと、よくわからなかったのか
眉村は覗き込むように自分の指先が示す方向を真剣に辿った。
「・・・?」
だんだんと距離が近づいていて、左の肩が薬師寺の胸に
預けられていることにおそらく眉村は気づいていない。

滅多に見られないその無防備さが嬉しくて、少しだけ面映くて、
答えはもう少しだけ黙っていることにしよう、と思った。


吾郎もなんとなく登場させてみました。(←一応ゴロトシサイトなので)
ハンドルを握っているのは寿也だと思われます(笑)
そんな薬眉をバックミラーでチラ見しながらくすっと笑ってたり。
やっくんの位置からはバックミラーは見えないのですが、
眉村は笑ってる寿也と目が合っていながら気づかないフリ。
何にも知らないのは吾郎だけ(笑)

ええと、花の日の薬眉更新に拍手ありがとうございましたv
枯れて殺伐とした心が潤います・・・(いやマジで)
今回の帰省でなんか心が折れてしまったように感じて、
筆を折ろうかとも思ったりしたんですが、帰り道に復活?(笑)
もうちょっと頑張ろうと思い直して、リハビリを(苦笑)

さー、原稿やろうv



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/22 natsuki]
[12/26 かな]
[06/16 natsuki]
[06/12 むつのすけ]
[05/13 natsuki]
[05/12 睦ノ介(むつのすけ)]
[05/12 curocoって字面が似てるでしょ?]
[04/27 natsuki]
[04/23 ピロシキ]
[04/20 natsuki]
メールフォーム
プロフィール
HN:
natsuki
性別:
女性
自己紹介:
二人の子持ち主腐です。
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。

Copyright © 君と一緒に。 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]