[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※ 今週号のサンデーネタバレしてます!ご注意下さいませ!
わっ・・・ワッツ・・・・・!!! 投げてる~~~(激萌)
あー、なんだろう、このやる気あるのか無いのかわかりにくい感じ?
この脱力感がすごくツボなんですが・・・!!
・・・・・もう今週いいや、これでも(よくありません)
扉は超可愛い顔した吾郎でした(笑)
「一歩一歩進むのみ!!」
だそうです。そうだよね、まだ天井知っちゃったわけじゃないんだし、
燃え尽きるにはまだ早いよ、頑張って(笑)
インターリーグ(交流戦)が始まりました。
吾郎が先発して6回自責点3。
降板したときは味方が4点取っていたので、勝利投手の権利が。
ワッツが締めて三連勝。(←なんでかすごく嬉しいの、変な気分)
吾郎はメジャー復帰後2勝1敗(前回の勝利の間に負けてるんだ)
とりあえず復調の兆し、だそうです。
その夜。 レストラン「チャールストンズ」(←笑)で食事中の
吾郎とキーンとワッツとサンダース。
なんでこのメンバーなんですかね?(笑)
ワッツ、友達少ないのか(爆)
てか、ルーキー二人と今年からの球団職員連れて・・・なんで??
(そこは深く考えちゃいけない物語の都合ですかね)
吾郎の隣にキーンっていうのが、キンゴロ心を刺激されますね(笑)
って、このキーン、顔違くね?
ワッツに見違えるほど落ち着いたピッチングが出来るようになったと
言われる吾郎。(その前にキーンは首位打者だそうですよ!)
若いくせに大したもんだ。まるでベテランのピッチングだ、だって。
これ、嫌味なの?(笑)
ワッツの言葉って、全部が言葉通りに聞こえないような気がする(笑)
それを聞いた吾郎はちょっと含みのある表情に見えますが・・・
キーンは横目で「・・・・・・・・・」←だからコレ、エロイんだよ(爆)
そして回想シーン。(コレ誰のだ??)
ロッカールームで吾郎がキーンに訊ねます。
金と名声ではピンと来ないんだけど、エリートのあんたは
何を目標にしてんのか聞いてみたくてな。
キーンに何を目標に野球やってるか聞きました(笑)
すると。
意味がわからんな、なぜそんなことを聞く?
好きで選んだ仕事なら、誰しも成功を収めたいだろう、
基本的にその日の試合でどう打ち、どうリードするかしか
考えてない。
金と名声は結果としてついてくるものだ、とキーンは言いました。
その日にベストを尽くすだけ、ということですかね。
ぜひ次はワッツに聞いてくれ、吾郎。
(注・これは私の心の声です)
・・・てか普通同業の先輩に聞くでしょ??(なさそうだな・・・)
キーンの言葉を聞いた吾郎は、つまんねえこと聞いて悪かったな、
俺もその日の試合に勝つことに集中するわ、と言って
去るところまでが回想シーンでした。
そんな吾郎の後姿を見ながらキーンがまた「・・・・・」で流し目(笑)
やっぱり狙ってんだろ?(真顔)
吾郎がグラスの液体(水じゃなさそうなんですけど・・・何??)を
飲んでいるのをこのキーンは見てるのか見てないのか、
どうでもいいんですが、これはキーンの回想だったのかな?と
私は感じたんですが・・・
(吾郎も同時に回想してるとかだとある意味萌え)
次の吾郎の登板は一週間後のレイダース戦だそうです。
サンダースがせっかくギブソンJr.にリベンジするチャンスなのに
スランプでスタメン外されてると言うと、案の定知らなかった吾郎(笑)
・・・・・人のこと気にしてる余裕無いってことですかね?(笑)
キーンに「なんだ、知らなかったのかお前。」と言われます。
(ココ、いろんな意味で美味しいですね/笑)
ワッツはすでに他球場の結果を見ていて、今日は出ていたぞと
チェック済。
で、翌日。ジュニアの試合。
復調の兆しの見える、と実況が伝えています。
ヒット打って、二打点。その映像は、またしてもギブソン邸のTVで。
ただし、そこは居間ではなく、トレーニングルームでしょうか。
マシンに座って眺めていたギブソン親父。
カチャ、とおもむろにマシンに手をかけ、ギギギギギとトレーニングを
始めました。顔がコワイよ(笑)
そしていよいよあの食事シーンから一週間。
ホーネッツVSレイダース戦。
三連戦の初戦に吾郎が登板するわけですね。
実況によると、この試合の注目は、W杯の劇的シーンを演出した
若き二人―――レイダースの3番に座るJr.と吾郎の対決だそうです。
3番ってことは、スランプ脱出と見做されてるってことなんでしょうか。
「お互いシーズンに入ってマイナー落ちやスタメン落ちを経て
ようやく本来の調子を取り戻してきたところでの直接対決!」(実況)
・・・・・え、本来の調子取り戻してんの・・・・・?
実況、適当なこと言ってんじゃないの??と思ったところで
TVの画面には吾郎と後ろ向きのキーンがどうやらマウンドで
話してる様子がアップになってるようです(笑)
そのシーンはやっぱりギブソン邸のTVに映ってます(笑)
それを観ている、すごい小花柄のシャツを着たギブソンとエマの後姿。
お手伝いさんの方がご主人様よりも前でTV観てていいの?(笑)
「果たしてどんな勝負に・・・」
リモコンでプチっと電源を切るギブソン。
え、ご覧にならないんですか?とエマが読者の心情を代弁(笑)
すると。
こんなくだらない勝負を見ても、時間の無駄だからな。
と言い残して、走りに行こうとするギブソンを見て「!!」と
驚いたエマの表情が某Aさん(仮名)に見えたよ・・・!というところで
以下次号。
この親父の真意はいかに!?ってところですが。
うーん、私は二人が本来の調子を取り戻してるとは思ってないので、
それを前提として言っちゃうなら、見る価値うんぬんは別にして
W杯の勝負よりもいいものが見れるとは思えないですね・・・。
ただ、お互いがお互いの眠ってる力を引き出すかもしれないと
いう点では、そっちを期待したいところですが・・・
でも、もしかしたらこの交流戦が日本でも放映されていて
寿也がそれを観るかも知れないと思うと、ちょっと複雑な心境(笑)
でもでも。
メジャーに上がってすぐに栄光を手にする話、っていうのでは
なさそうなんで、ちょっとワクワクします。
いろいろ悩み、紆余曲折しながら駆け上がっていく吾郎が
見れるのは、嬉しいんですよね、私(笑)
原作まだまだ続いてもらわないと困るんで、紆余曲折てんこ盛りで
悩んで、壁をぶち破って、もっともっと進化する吾郎が見たい(笑)
・・・そんでもって、日本でやっぱり進化し続ける寿也も見たいの(笑)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。