[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<2巻>
◇おとさん切れてます。そのときのセリフ。
「自分の子供なら、もっと大切に慎重に育てるでしょ!!」
・・・いや、それなら3日間も五歳児一人置いて
遠征に行っちゃダメでしょ・・・?
吾郎が自他共に認める『野球バカ』になるのも、
何よりも(寿也よりも)野球なら優先していいんだって普通に
(世の中的には普通じゃないのに)思っても不思議ではない・・・かも。
◇安藤邸でキレた後、メチャメチャ清々しく帰っていくおとさん。
そのとき励ました安藤隆文(三船ドルフィンズ監督の息子)は
プロの選手になれたんでしょうか?
◇おとさん一軍登録。帰宅して最初に見たものは
桃子のパンチラ(笑)インプリンティングされました(笑)
◇スタンド観戦中の吾郎の席が「106」惜しいっ!>104.
◇「なんつったっけ?ホラ、後頭部にいつもねぐせついてる・・・」
って、あれ寝ぐせだったのかっ!
◇桃子が動物園に行かれないと知ったおとさん、すごい顔(笑)
2枚目なのに結構すごい表情してることが多かったり。サルとか(笑)
◇「10年でも20年でも待ちます。」ってセリフが切ない(涙)
もう、幸せになって欲しかったよ、ほんとに(号泣)
◇誕生日のエピソード1。(6歳編)
自分から言わずに落ち込む吾郎。気付いて欲しい気持ちが
いじらしい。しかし、スタジアム貸切なんて、すんごいって(笑)
翌日に来た寿くん。アレがあんな風に色っぽく成長するなんて
誰が想像したでしょう・・・?
◇2月1日キャンプイン・・・?で3月5日に帰宅・・・?
その間、吾郎はどうやって過ごしてたんでしょうか(驚愕)
自分でコンビニ弁当とか買い物してるようなので、
お金の管理もしてるのか・・・?
あ り え な い・・・・・・!!!
◇唐突に桃子シャワーシーン。で、そこにおとさんから電話が。
なんかもやもやする描き方(笑)
◇おとさん留守中にアルバムを見ていた吾郎。
吾郎の赤ちゃんの時の写真だ!けどのっぺらぼうでした(泣)
◇「桃子先生を好きになっちゃったんだ・・・」おとさんの涙。
切ない・・・!大人の男が素直に心情を吐露、っていう
シチュエーションにめっちゃ萌える。
◇吾郎・桃子の入浴シーン。今の姿からは別人(笑)←当たり前
「ずっと一緒にいてよ・・・」って、恐ろしいまでの口説き文句。
「ずっと一緒に居ろよ・・・寿・・・」と現在の吾郎に
脳内変換されましたが・・・
「居なくなるのはいつも吾郎くんの方じゃないかっ!」
・・・寿也の叫びが聞こえてきそう(笑)
◇「必ず幸せにします。」(おとさん)
ふと、桃子がWBCの時におとさんのお兄さんに言った
「吾郎は幸せだったんでしょうか・・・」って言葉を思い出しました。
◇ギブソン、今と同じ人間とは思えないほどヤなやつ。
でも、吾郎が初めて見て感じた「メジャー」なんですよね。
すごいものをみたのとおとさんの死球が同じ日っていうのが
なんとも切な過ぎるなぁ・・・。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。