テンプレート変えてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※ 今週号のサンデーネタバレしてます! ご注意下さいませ!
扉絵・・・ああー・・・そんなに可愛くなっちゃって・・・!
『励ましたい・・・応援したい・・・会いたい・・・!!』 だなんて・・・
もう、寿也ったら!!(←願望。)
試合はすでに終ってました。
朝の清水家食卓にて、その模様が明らかにされます。
7時半。ニュースのスポーツコーナーを食事しながら観ている大河。
キッチンから母に吾郎の試合のことを聞かれてますが
「いや・・・俺、寝ちゃって」 の顔が、可愛いってば!!!
てか、その上の膨らんでる頬が可愛すぎるよ(笑)
先ほど終ったホーネッツ対シーガルズの・・・とアナウンサー。
これで前号までのあらすじがわかります(笑)
初回、コジローを三振に取ったところを観ては 「おー」 と言い、
6回まで一本のヒットも許しません、のところでは
「うはっ、マジかよ!」 と立ち上がりましたよ、大河(笑)
で、史上初、メジャー初登板初先発でノーヒットノーランの
期待が・・・のところでは、「うおおーっ!」と叫びを上げましたが、
しかし8回・・・満塁のピンチでは 「え・・・」 、吾郎がマウンドを
降りる姿には、大口開けて叫んでますよ。
試合は、結局クローザーのワッツが抑えて、結局ホーネッツ勝利。
吾郎は初勝利を飾ります。
監督の会見で、吾郎交代は「背中のハリ」を訴えたからだ、と
いうことになってました。
(マメ、じゃなかったのか)←アレには本気で驚きました。
それを観た清水(姉)は、なんだそうだったのか、と安堵。
急にメロメロになって深刻な顔つきでマウンド降りたから心配したけど
とりあえずよかった、とのんきなことを言ってます。
大河は吾郎のマウンドに対する執着みたいなのを、間近でずっと
見てきたから険しい顔で「変だな・・・」と考え込んでます。
一発勝負の高校野球と、長いシーズンを戦っていくプロの世界とでは
一つの試合に対する考え方も違ってくるんでしょうけど、こんな風に
記録がかかった試合で、今までなら絶対にありえない姿を観た
前号の寿也も、今週号の大河も、吾郎の異変に気づいたようですね。
一方、移動中の吾郎。
機内で見せたその表情が・・・えと、この人ダレデスカ?(笑)
憂い顔です。ありえないです(笑)
隣に座ってたのは、エラーしたロイ・・・サンダースが席を
替わってくれと吾郎の隣に移って来ました。背筋痛の話を
持ち出した時に、少し前方に座っていると思われるキーンが・・・!!
流し目で 「・・・・・。」 って!!! 何、この人(笑)
ものすごい色香を放ってますよ(笑)
その後負け越し、三タテで借金生活に突入したホーネッツ(笑)
正念場で吾郎の登坂日、だそうです。
ブルペンではいい感じに投げてたようですが。
「今日もこの前みたく完璧なピッチングでつないでくれよ」と
ワッツに言われた吾郎は、振り返るものの無言で出て行きました。
で、その吾郎を見送るキーンがまた!!
「・・・・・。」 で流し目くれてるんですよ(笑)←キンゴロ推奨ですか?
ワッツの顔・・・ちょっと手抜き・・・?(特にひげの部分)
(わりと好みなんですけどね/笑)
キーンを捉まえて、あいつの8回のピッチングどう思う?って
聞いてるんですが・・・今さら聞くのか(笑)
キーンに「とぼけるなよ」と言ってから、ワッツが語ったのは・・・
あの回の吾郎の崩れ方は「W杯で度胸満点の豪快な投球」を
したヤツのそれじゃねぇ。まるでチキンだ、と言うことでした。
そして「背筋痛はギブアップしたあいつの、ただの逃げ口上」と
言い切りました。
それを聞いていたサンダースは、吾郎の擁護に回りますが、
キーンも 「ええ、確かに背筋痛は嘘でしょう」 とバッサリ。
「いつもならマウンド降りろと言っても降りないような奴」だって(笑)
ワッツは同じピッチャーとして、そのピッチャーの感覚から
あの降板はありえない、と言ってます。
「自分から降板して、何が悪いんだ!」と吾郎を弁護するサンダース。
ワッツは「悪い」と言いたいわけじゃなくて、「症例」が昔の同僚と
似てるから心配だ、と言いました。
「そいつも茂野のように才能に恵まれ、怖いもの知らずだったが、」
ワッツも吾郎の実力を認めてます。
が、しかし。
「犯した一つのミスをきっかけに”イップス”になって引退した」
何よ、イップスって・・・?!と思ったら。
サンダースが代弁してくれてました(笑)
簡単に言うと投手の場合 『投球恐怖症』 だそうです(by.キーン)
サンダースが「投球・・・恐怖症?!」と汗を垂らしたところで
バックスクリーンに映し出された(と思われる)先発投手紹介の
吾郎の顔がきて、以下次号(笑)
『周囲が心配する中で、吾郎の登坂が迫る!!』
この場合の周囲は、キーン、ワッツ、サンダース、ですか?
す、少ない・・・
やっぱり寿也や、大河も含まれてますよね?
ちょっと(いやかなり)遠いですけど、周囲に入れちゃってください。
(決定かよ)
次号もチキン吾郎が描かれるんでしょうか・・・。
今週は大河が可愛かったから、寿也居なかったけどいいか・・・(笑)
扉絵・・・ああー・・・そんなに可愛くなっちゃって・・・!
『励ましたい・・・応援したい・・・会いたい・・・!!』 だなんて・・・
もう、寿也ったら!!(←願望。)
試合はすでに終ってました。
朝の清水家食卓にて、その模様が明らかにされます。
7時半。ニュースのスポーツコーナーを食事しながら観ている大河。
キッチンから母に吾郎の試合のことを聞かれてますが
「いや・・・俺、寝ちゃって」 の顔が、可愛いってば!!!
てか、その上の膨らんでる頬が可愛すぎるよ(笑)
先ほど終ったホーネッツ対シーガルズの・・・とアナウンサー。
これで前号までのあらすじがわかります(笑)
初回、コジローを三振に取ったところを観ては 「おー」 と言い、
6回まで一本のヒットも許しません、のところでは
「うはっ、マジかよ!」 と立ち上がりましたよ、大河(笑)
で、史上初、メジャー初登板初先発でノーヒットノーランの
期待が・・・のところでは、「うおおーっ!」と叫びを上げましたが、
しかし8回・・・満塁のピンチでは 「え・・・」 、吾郎がマウンドを
降りる姿には、大口開けて叫んでますよ。
試合は、結局クローザーのワッツが抑えて、結局ホーネッツ勝利。
吾郎は初勝利を飾ります。
監督の会見で、吾郎交代は「背中のハリ」を訴えたからだ、と
いうことになってました。
(マメ、じゃなかったのか)←アレには本気で驚きました。
それを観た清水(姉)は、なんだそうだったのか、と安堵。
急にメロメロになって深刻な顔つきでマウンド降りたから心配したけど
とりあえずよかった、とのんきなことを言ってます。
大河は吾郎のマウンドに対する執着みたいなのを、間近でずっと
見てきたから険しい顔で「変だな・・・」と考え込んでます。
一発勝負の高校野球と、長いシーズンを戦っていくプロの世界とでは
一つの試合に対する考え方も違ってくるんでしょうけど、こんな風に
記録がかかった試合で、今までなら絶対にありえない姿を観た
前号の寿也も、今週号の大河も、吾郎の異変に気づいたようですね。
一方、移動中の吾郎。
機内で見せたその表情が・・・えと、この人ダレデスカ?(笑)
憂い顔です。ありえないです(笑)
隣に座ってたのは、エラーしたロイ・・・サンダースが席を
替わってくれと吾郎の隣に移って来ました。背筋痛の話を
持ち出した時に、少し前方に座っていると思われるキーンが・・・!!
流し目で 「・・・・・。」 って!!! 何、この人(笑)
ものすごい色香を放ってますよ(笑)
その後負け越し、三タテで借金生活に突入したホーネッツ(笑)
正念場で吾郎の登坂日、だそうです。
ブルペンではいい感じに投げてたようですが。
「今日もこの前みたく完璧なピッチングでつないでくれよ」と
ワッツに言われた吾郎は、振り返るものの無言で出て行きました。
で、その吾郎を見送るキーンがまた!!
「・・・・・。」 で流し目くれてるんですよ(笑)←キンゴロ推奨ですか?
ワッツの顔・・・ちょっと手抜き・・・?(特にひげの部分)
(わりと好みなんですけどね/笑)
キーンを捉まえて、あいつの8回のピッチングどう思う?って
聞いてるんですが・・・今さら聞くのか(笑)
キーンに「とぼけるなよ」と言ってから、ワッツが語ったのは・・・
あの回の吾郎の崩れ方は「W杯で度胸満点の豪快な投球」を
したヤツのそれじゃねぇ。まるでチキンだ、と言うことでした。
そして「背筋痛はギブアップしたあいつの、ただの逃げ口上」と
言い切りました。
それを聞いていたサンダースは、吾郎の擁護に回りますが、
キーンも 「ええ、確かに背筋痛は嘘でしょう」 とバッサリ。
「いつもならマウンド降りろと言っても降りないような奴」だって(笑)
ワッツは同じピッチャーとして、そのピッチャーの感覚から
あの降板はありえない、と言ってます。
「自分から降板して、何が悪いんだ!」と吾郎を弁護するサンダース。
ワッツは「悪い」と言いたいわけじゃなくて、「症例」が昔の同僚と
似てるから心配だ、と言いました。
「そいつも茂野のように才能に恵まれ、怖いもの知らずだったが、」
ワッツも吾郎の実力を認めてます。
が、しかし。
「犯した一つのミスをきっかけに”イップス”になって引退した」
何よ、イップスって・・・?!と思ったら。
サンダースが代弁してくれてました(笑)
簡単に言うと投手の場合 『投球恐怖症』 だそうです(by.キーン)
サンダースが「投球・・・恐怖症?!」と汗を垂らしたところで
バックスクリーンに映し出された(と思われる)先発投手紹介の
吾郎の顔がきて、以下次号(笑)
『周囲が心配する中で、吾郎の登坂が迫る!!』
この場合の周囲は、キーン、ワッツ、サンダース、ですか?
す、少ない・・・
やっぱり寿也や、大河も含まれてますよね?
ちょっと(いやかなり)遠いですけど、周囲に入れちゃってください。
(決定かよ)
次号もチキン吾郎が描かれるんでしょうか・・・。
今週は大河が可愛かったから、寿也居なかったけどいいか・・・(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[01/22 natsuki]
[12/26 かな]
[06/16 natsuki]
[06/12 むつのすけ]
[05/13 natsuki]
[05/12 睦ノ介(むつのすけ)]
[05/12 curocoって字面が似てるでしょ?]
[04/27 natsuki]
[04/23 ピロシキ]
[04/20 natsuki]
プロフィール
HN:
natsuki
性別:
女性
自己紹介:
二人の子持ち主腐です。
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。