テンプレート変えてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと今、ゆとりがないのでサンデー感想は明日になります^^;
アニメジャの感想も今期は全く書けてませんし、拍手をぽちぽちして
下さってるお方がこのところ嬉しいことに毎日いらっしゃるのに、
更新できずに心苦しく思いつつ・・・ちょこっとだけ・・・
※ 以下、ちょこっとだけ今週号サンデーネタバレしてます・・・
吾郎公式M認定(爆)
わーーーー、Mだーどうしよう、どっちかって言ったら受けなの??
いや、でも。
最近わかったのは私の傾向が『S受け』だってことなので、
全く問題ありません。 吾郎M、ばんざーい(笑)←攻め決定。
続きは明日・・・!
※ 今週号のサンデーネタバレしてます!ご注意下さいませ!
タイトルは『オリバーの思惑』。
扉のオリバー、人差し指を立ててますが。ナンデスカ、コレ。
なんかね、ワッツと似てる気がするんだけど・・・萌えませんね・・・(笑)
オリバーによるイップス治療が始まりました。
それらしい部屋で、いかにもな椅子に座らされてる吾郎。
この絵、まさに催眠療法が行われようとしている感じですよ(笑)
当の吾郎は催眠をインチキくせぇとか、信じてないし、
あんなもんに引っかかるほど素直じゃねーとか言っちゃってますが。
たぶん引っかかるだろうな(ぷ)
オリバーは催眠療法がれっきとした心理療法の一つだと説明。
ここまでを観ていると、吾郎とオリバーがいい関係を築けてるように
思えますね。心理療法士に構えることなく素のままで向き合ってる
ような気がします。(すごいことですよね、治療の腕として考えると)
人はみな、自らを潜在意識で操って生きている。
ネガティブなイメージかポジティブなイメージか。
イップスはネガティブなイメージを極度に強く自己催眠・自己暗示に
かけてしまうのが発症原因だと言ってます。
オリバーのプロファイリング(笑)によると、吾郎は本来、超ポジティブ
思考の暗示をかけて成功してきたタイプで、挫折や逆境に立ち向か
い、自らそれを選択し楽しめるほどの野心家かつ自信家、ということ
らしいですが・・・
「傍から見たら、バカなマゾヒストとも思える」←大爆笑。
吾郎はどこで調べたんだよ、と呟いてます(笑)←認めてるよ。
そんなヤツがどうしてイップスになるのかと投げかけられます。
「それをこれからゆっくりと紐解きながら確かめていこう。」
・・・・・・・何をゆっくりと紐解くんだって?(笑)
で、催眠への誘いが。(あああ、危ないってば・・・)
もう、吾郎はオリバーの手の内にありますね、すっかり。
抵抗することなくあっさりと催眠状態に入りました。
「これからあの時のことやお前の過去のことなど・・・」
あの時?! 寿也とのあんなことやこんなことを語るの・・・?(おい)
そして、出て来た吾郎の記憶(映像)が、ジュニアに打たれたシーン、
聖秀対海堂の試合から田代の胸ポンとボークで倒れるシーン、
ギブソンが心臓悪いって知ったときの抱擁シーン、
おとさんの亡骸に泣きながら語りかけるシーン、
横浜リトルと死闘の末に両脇を抱えられながらベンチへ帰るシーン、
そして最後に。
海堂戦を前に寿也に「これでもう無視できなくなったろ」のシーン・・・!
やっぱり寿也は吾郎の中でとても重要な場所に居ました(笑)
しかしなんでコレ?(笑)
これらを吾郎はどうやってオリバーに語ったんでしょうか。
得意げに語ったのか、懐かしく語ったのか、「俺、寿也が好(略)」
やっぱり英語で?(笑)←超萌え。
マグワイヤと相当仲良しな様子ですが・・・湖のほとりらしき場所で
なにやら語り合ってるような雰囲気です(笑)
吾郎がいい顔なんですよねぇ~。
「今日から催眠のセッションに入ったところ」とアリスに報告してます
が、上記のことをどれだけの時間で語ったんだろう?(真顔)
ネガティブな自己暗示反射を取り除く作業で好転すればいいけれど、
イップスの原因がまだハッキリしない、とオリバーが言ってます。
きっかけはあの試合(W杯決勝)であるのは明白だけど、吾郎の
性格や過去を考えても、あれがトラウマになるようなタイプではない、
と分析されてます。
そしてその後3日間も催眠漬けになる吾郎(笑)
(初日は殴られて失神してますから省いてます)
扉絵のオリバーの人差し指は催眠へ誘うしぐさの一つなんですかね。
5日目になって吾郎が焦れてきました。
吾郎が朝食を取っている食卓で、オリバーははす向かいに座って
コーヒーを飲んでますが・・・(なんか意味を探してしまうのはなぜ/笑)
催眠療法の効果が実感できない、投球感覚が鈍る、と文句を言うと
あっさり「じゃあもう帰っていいぞ。」と返されて、吾郎の目が点に(笑)
そろそろ実戦登板させて効果を見る、と吾郎に説明するオリバー。
戸棚からカプセルを二錠取り出して、吾郎に渡しました。
「イップスに効く薬だ。登板前に一錠服用すれば効果てきめんだ。」
吾郎はすんなり信じてます(笑)←少しは疑えよ!!
いい場面でいい結果が出れば俺とはこれでおさらばだ、頑張れ。と
送り出されました。
見送る奥さんとオリバーの会話・・・
そんな処方箋いつ出来たの?と奥さん。
ただのビタミン剤さ。とオリバー。
プラセボ(偽薬)を飲ませて効果をみるのにはどんな意味が??
自分を信頼してるかどうか?
そんな小細工でどうにかなるような程度かどうかを見るってこと?
ドーピング問題が取りざたされている時勢に、こんなに簡単に薬を
口にしてしまっていいの?吾郎・・・。
やっぱりオリバーとの信頼関係はしっかり出来てるんだなー。
恐るべしオリバー(笑)
そして、バッツの試合。
7回表、一点差に詰め寄られて1アウトランナー1、3塁。
吾郎が偽薬を口にしました・・・おおお、ほんとに信じてるよ・・・!
そして吾郎がマウンドに向かいます。観客は好意的に迎えてます。
不調のためバッツに降格してから初登板ですが―――――と
アナウンサーが果たしてこのピンチを抑えられるか!と言うのを
オリバー夫妻がTVの前で観てますが・・・
このオリバーを見ると、逆さ絵を思い出すんだよなぁ・・・と思った
ところで以下次号。
治療はまだまだ中途半端なので、吾郎どうなるんだろうな・・・
もしかして滅多打ち?ワクワク・・・(←S発動。)
やっぱり吾郎は素直なんですよね(笑)
それでも簡単には原因に辿り着けないってことは・・・
意外と心の中は複雑ってことですか??
どんな封印された過去が出てくるの?(出てくるんだよね??)
しかしバカなマゾヒスト、って(爆)
さっきも書きましたが、吾郎が催眠状態に置かれた時に
用いる言語って・・・・日本語なの、英語なの・・・??
こんな繊細なやり取りが英語で出来るなんてすごいよ!(断定かよ)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[01/22 natsuki]
[12/26 かな]
[06/16 natsuki]
[06/12 むつのすけ]
[05/13 natsuki]
[05/12 睦ノ介(むつのすけ)]
[05/12 curocoって字面が似てるでしょ?]
[04/27 natsuki]
[04/23 ピロシキ]
[04/20 natsuki]
プロフィール
HN:
natsuki
性別:
女性
自己紹介:
二人の子持ち主腐です。
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。