[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<9巻>
◇こもりん鋭い(笑)吾郎の恋も、のちに清水の気持ちも見抜きます。
◇「あっ吾郎君・・・」って寿也。頬を染めながら喋る二人を目の前に
「あいつ涼子のこと落としにかかってんのか?」の真島のセリフに
「吾郎君はそんなんじゃないと思いますけど・・・」って。
「まさかそんなことあるわけないよね、吾郎君・・・フフフフフ」って
黒寿也風味に脳内変換。
「涼子ちゃんには渡さないよ、今だけだよ」みたいな!(爆)
バスが出発する最後の爽やかな笑顔はそういうの?(違)
◇清水、自分の気持ちを自覚。吾郎が転校してから会わなかった
3年は別としても、10年前から想い続けるってとっても一途。
しかし、豪邸だね(笑)大河(2年生)はまだ登場せず。
◇「野球が好きじゃなかったなんて」の吾郎の顔。時々ものすごく
『男』の顔するよね。9歳とは思えず口説いてしまいそう(笑)
◇吾郎の感想文、酷すぎ。清水の絵上手すぎ。
◇手を繋いで「オレがリードすっから!」なんて言われたら、
その場で押し倒してしまいそうです(爆)
◇「お前が居なくなったらオレだって野球つまんなくなるじゃん!」
吾郎、天然たらし。しかも無自覚。
◇ブラックトライアングル登場。ものすごく上手かったけど、その後
どうなったんだろ。本牧リトルって、田代が居たトコじゃん。
◇初めてボールを握ってから8年。1才からやってたってことね?
公式戦デビューの前夜は興奮して眠れなかったそうだ。
◇英毅もおとさんのお兄さんも桃子と観戦。英毅の狼狽振りが
人柄を表してます(笑)
◇人生初公式戦の第一球目はインコース低めにストライクでした。
三者三振。初打席は敬遠でした。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
腐女子と呼ばれるには
かなーりいっちゃった歳で
この世界に転がりました。